お届け先を設定したい
Category1
3.注文について
Category2
3-2.お届け先の設定について
permalink
公開用Notion URL
Created
2022/3/11 6:19
以下の方法でお届け先をご設定ください👍
デリバリー
のタブを開きます。
- 画面上段のお届け先の未登録部分または、登録済み住所をタップします。
住所・ビル名・地名
で登録をタップします。- 現在地からの登録でも設定可能です。
住所・ビル名・地名
いずれかを入力します。
- 検索の結果が一覧に表示されたら該当の住所を選択します。
- 番地または号を入力しても、検索結果で一部表示されない場合がございます。 7.のステップで不足分の住所をご入力ください。
- 地図上の
赤いピン
の位置を調整し次へ
を押します。 - マップを動かすと赤いピンの位置を移動できます。
- 赤いピンを基準として、注文できるお店が決定します。
- 赤いピンを目印にお届けしますので、誤りがないようご設定ください。
- Chompyの配達エリア外に赤いピンを移動すると
次へ
を押した際に、エリア外
であるダイアログが表示されます。 - エリア外のお客さまは、ご注文を承ることができません。
- 住所を入力します。
- ご住所の内容に不足などがございましたら、ご入力ください。
- マンション・ビルなどをお届け先に設定される場合は、建物名とお部屋番号をご入力ください。
- 配達クルーあてに配達時のご注意点をご記載いただけます。 建物の入り方や、指定の受け取り方法などがございましたらご入力ください。
登録する
を押したら設定完了です🎉
