渋谷 東急フードショーへの入館方法
Category1
11.東急の入館について
Category2
permalink
公開用Notion URL
Created
2021/8/31 10:50
2023/01/23(月)より商品の受け渡し場所が変更となっております。ご注意ください。
概要
- 渋谷 東急フードショーへの入館方法とルールをまとめたもの
- 以下の入館方法/ルールに従って入館の上、地下1階の受け渡し場所までお進みください ※ 東横のれん街/フードショーエッジと異なり、防災センターなどは通りません
- 入館の際にトラブル/ご不明点がありましたら、 03-3477-4085 (渋谷 東急フードショー 担当者) までお電話ください
- 受け渡し場所に、受け渡し担当者がいない場合は商品を受け取らないようにしてください
入館方法
商品受取場所 近くの推奨駐輪場
- 坂を登ったところにある「ナチュラルローソン」の隣に、1時間まで無料の駐輪場もありますので適宜ご利用ください ※ バイクの駐車はできませんのでご注意ください


1. 京王井の頭線 渋谷駅 中央口を背に、左側にある階段を下りる
- 京王井の頭線 渋谷駅 中央口(井の頭線開札に繋がる長いエスカレーター)を背に、左側にある階段を下ってください
手提げ袋がないため、配達バッグを持って入館してください


2. 階段を下ったら右へ曲がり、直進する

3. 進行方向 右手側に商品の受け渡し場所があります
- 「ピエール・エルメ」の隣に受け渡し場所があります

5. 東急社員に声をかけ、商品を受け取ってください
東急社員がいない場合は、ホワイトボードに書かれている電話番号までお電話ください
※ 電話番号の記載がない場合は、03-3477-4085 までご連絡ください
東急社員がいない場合は、商品を受け取らないでください

6. 商品の配達をお願いいたします
- 来たルートを戻り、安全に配達をお願いいたします